とてもリラックスできて、安心して自分のままでいれる感じで楽しかったです(プレジャートーク)
長かった今年の酷暑も終わりに近づき、秋を楽しめる季節になってきた9月23日。
久しぶりに大阪でお話会を開催しました♪
(今までは「秘密のお茶会」と題していましたが、秘密の中でもっと心をオープンにできたらいいなと思い立ち、今回から『プレジャー トーク』に変更しています)

いただいたご感想です。
みさほさん♡
昨日はプレジャートークのお話会をありがとうございました♡
今回もみさほさんの作る場はとてもリラックスして、安心して自分のままでいれる感じで、楽しかったです。
↑これを感じる為に、またおかわり参加したくなるのかなーと思いました^^
つい日常で思考的•論理的に偏りがちなのですが、『女性であること、その悦びを大切にしたい』と思う方達と過ごす場だからこそ、女性としての自然体な自分の心地よさを思い出せるというのでしょうか。
とっても緩むんですよねー♡
リアルシンデレラの本と気付きのお話も面白かったです。
セックスと同じように『もっと感じたい💖』と感じることに積極的である方が、人生も悦びが多いのだろうなーと聞いていて思いました。読んでみます!
お茶やお菓子もたくさんありがとうございました💖
またお会いできること楽しみにしています♪
ご感想をありがとうございます😊
みなさん様々な背景がある中で、恋やセックス、日常生活を楽しくしたいという想いが共通していて、私もお話していて楽しかったですし
>今回もみさほさんの作る場はとてもリラックスして、安心して自分のままでいれる感じで、楽しかったです。
そう感じていただけて嬉しいです!
セクシュアリティは感情だからこそ。
どんなことを言っても優しく受け入れてもらえると、身体の中から「安心」を感じることができますよね。
そして、その安心が
次の恋や、セックスや、毎日の生活に溶け込んでいく。
安心って活力につながっているのですね。

そして、私が最近読んで心を動かされた本、姫野カオルコ著「リアルシンデレラ」は、ある意味、最近の自己啓発の世界とは違うことが書かれているのかもしれません。
自分の思いは後回しにして、人をどれだけ思って生きていけるかどうか…
そのことを自己犠牲という表現にしてしまうと、まるで苦行のように感じてしまうけれど。
でも、他人からは犠牲と見えてしまうことでも、自分を信じて生きていけばそれは美しさになる。
だからこそ「わたしがどう愛したいのか」という軸が大切なこと。
たとえそれが自分の本当の気持ちをどこかに置いてくることになったとしても、それはとても美しくて、神からも愛されることなのですよね。
というわけで、リアルシンデレラは私の指南書になりました。
(あ、、、今度セクシュアリティ溢れる読書会を開催したい☺️)


タロットリーディングもしました♡
ご参加いただいた皆様、素敵な時間をありがとうございました。
セクシュアリティをひらくことは、心の鎧を脱ぐことです。
日常生活の中で、少しでも「本当のわたし」で生きることができたと感じたら、そんな自分自身を褒めてあげてくださいね。
恋もセックスも、軽やかに楽しめるようになっていくと思います。
こころと快感に素直になれば、生きることすべてが気持ちいい。
あなたの日々が
身も心もとろける愛で満たされますように。
📩セクシャリティをひらいて愛し合いたいと願うあなたのための、無料メルマガ
右京みさほ・秘密のメルマガ
右京みさほ公式LINE

